慈妙苑墓地

伝統と格式のある寺院墓地
霊苑特色・おすすめポイント
1.「慈妙苑墓地」は、大本山 法華経寺の山内の永和二(1376)年に創建された歴史ある寺院、本行院に誕生したやすらぎの聖地です。

2.お遺骨のない方もお求めになることができます。

3.丘の上に位置する苑内は、四季を彩る花と緑でご参拝の方の心を和ませます。

4.区画の形は間口1.5m、奥行1mと横長設計。和型の他、洋型の墓石も建立可能です。

慈妙苑・本行院本堂
墓地の概要
宗派 日蓮宗
経営主体 宗教法人 本行院
所在地 千葉県市川市中山2丁目13番8号
施設 本堂、客殿、駐車場、水場施設他
総区分数 220区画
交通

電車をご利用の場合

京成電鉄「京成中山駅」より徒歩5分

JR総武線「下総中山駅」より徒歩10分

お車をご利用の場合

京葉道路「市川I.C.」「原木I.C.」より10分

慈妙苑・本行院本堂2

本行院本堂

慈妙苑・本行院客殿

客殿